
初診の流れ|倉敷市で歯科をお探しの方は【ささおき歯科】まで
当院は、ご予約優先でご案内しています。
初診時もできるだけご予約をお取りいただいてからご来院ください。
初診の場合は、問診表の記載やカウンセリングなどがありますので、時間に余裕を持って予約をお取りください。
急患対応などでお待ちいただくケースもあります。
ご予約はお電話(086-454-6896)またはWEB予約からお願いします。
初診時もできるだけご予約をお取りいただいてからご来院ください。
初診の場合は、問診表の記載やカウンセリングなどがありますので、時間に余裕を持って予約をお取りください。
急患対応などでお待ちいただくケースもあります。
ご予約はお電話(086-454-6896)またはWEB予約からお願いします。
初診時にお持ちいただくもの
- 保険証(お持ちの方は医療券・各種受給者証)
- お薬手帳または服用されているお薬がわかるもの
歯科治療では、おもに歯や歯ぐきの治療を行いますが、場合によっては麻酔や痛み止めを使用します。
服用されているお薬によっては、出血を伴う外科処置の際に血が止まりにくくなることもありますので、お薬を服用されている方は必ず受付スタッフにお申し出ください。
治療途中でお薬を飲み始めた場合やお薬に変更が合った場合にも、お薬の種類をお知らせください。
服用されているお薬によっては、出血を伴う外科処置の際に血が止まりにくくなることもありますので、お薬を服用されている方は必ず受付スタッフにお申し出ください。
治療途中でお薬を飲み始めた場合やお薬に変更が合った場合にも、お薬の種類をお知らせください。
治療の流れ
当院では、次のような流れで治療を進めます。
受付
ご来院いただきましたら、受付スタッフにお声がけください。
保険証や各種医療証をお預かりします。
まずは、問診表をご記入いただきます。
現在の症状や気になっていることなど、できるだけ詳しくお書きください。
初診時は問診表をご記入していただく必要がありますので、ご予約の少し前にお越しください。
保険証や各種医療証をお預かりします。
まずは、問診表をご記入いただきます。
現在の症状や気になっていることなど、できるだけ詳しくお書きください。
初診時は問診表をご記入していただく必要がありますので、ご予約の少し前にお越しください。
カウンセリング
問診表の内容をもとに、痛みなどの症状やお口に関するお悩みをおうかがいします。
全身の健康状態や服用中のお薬についてもお聞かせください。
治療に関するご要望など、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
全身の健康状態や服用中のお薬についてもお聞かせください。
治療に関するご要望など、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
検査
お口の状態を的確に把握するために、
・レントゲン検査
・口腔内カメラでの撮影
・歯周検査
・唾液検査
などの検査を行います。
レントゲン検査や写真撮影を行うことで、よりわかりやすくお口の状態をお伝えします。
・レントゲン検査
・口腔内カメラでの撮影
・歯周検査
・唾液検査
などの検査を行います。
レントゲン検査や写真撮影を行うことで、よりわかりやすくお口の状態をお伝えします。
応急処置
痛みが強い場合や緊急的な処置が必要と判断した場合は、応急処置を行います。
応急処置を行う場合も、内容について丁寧にご説明し、患者さまのご同意をいただいてから行います。
応急処置を行う場合も、内容について丁寧にご説明し、患者さまのご同意をいただいてから行います。
治療計画の説明
検査結果とカウンセリングの内容をもとに、歯やお口の状態をわかりやすく説明し、お一人お一人に合う治療をご提案します。
治療にかかる期間や費用の目安についてもお伝えしますので、わかりにくい点がありましたらご遠慮なくご質問ください。
治療内容にご同意いただいてから、治療を始めます。
治療にかかる期間や費用の目安についてもお伝えしますので、わかりにくい点がありましたらご遠慮なくご質問ください。
治療内容にご同意いただいてから、治療を始めます。